2009年10月06日
宇多津町が近づいてきた(笑)
先ほどまで、マルサ隊長と10日の「文化遺産特別公開」のトークショーの打合せをしておりまして、
昨日のまちづくり連絡協議会の話なども、少し聞き
大きく集まっても、なかなか意見の集約は大変だろうなと思ったり思ったり。

で、文化遺産特別公のトークショーで一緒にお話しする高知大学の市村先生の
思いはメールでいただいておったのですが
香川県庁舎東館を丹下健三氏がつくられたとき右腕となった、建築家の神谷さんが来て下さるのに
あまりに私の知識が貧困なのが気になっておるとはなすと
「明日、県庁舎50周年プロジェクトチームが書いた本を持ってきます」と隊長が言い
「はいはい」と返事して、隊長が帰ったあと本棚みたら・・・

ありましたよ。これですね?(笑)
てなわけで読み始めたところに、「さぬき名物をんな」の一人FM香川の中井今日子ちゃんからお電話。
宇多津出身の今日子ちゃんが新しく始める動きについて、
熱い熱い思いを語ってくれて、ハードの部分の完成が間近になって、
いよいよソフト部分を作るとき、るいままの力が必要になったとのこと。
ありがたいね。
「だいたいのことはわかったので。まずは、ハードが完成したら見に行って、私にできることは手伝うよ」
てなことをお話しし、
頭の中では、カチャカチャと檀ノ浦プロジェクトと繋いでいけるなと。。
それについては、宇多津にいったときにゆっくりと。
宇多津の古町地区は、落ち着いた町並の残る美しく清廉なまちで
香川の中でも特に「歩きたくなるまち」のひとつです。
今年の宇多津のひな祭りのときに、まちかど漫遊帖春の巻のガイドブックを手配りし
お客さまの反応をみていると、高松から来ましたという方がとても多く、
その日は、午前中引田のひな祭りにも行っておったのですが、
私同様、午前中引田、午後から宇多津という移動はあたりまえのように行われておりましたな。
香川のよさは、一日のうちに、あちこち見ながらでも端から端まで移動できるコンパクトさで
まちあるきのコンシエルジュ整備が、県内でもう少し進めば、もっとおもしろく香川を楽しめるのになと
思っておりまして
おもしろくするには、おもしろいと思ったことは、とりあえず見てみないとね。
すまんね、るいまま組のみなさま。
で、カチャカチャ別のことに動いた脳と心を、再び10日の件にもどして、資料読み
昨日のまちづくり連絡協議会の話なども、少し聞き
大きく集まっても、なかなか意見の集約は大変だろうなと思ったり思ったり。

で、文化遺産特別公のトークショーで一緒にお話しする高知大学の市村先生の
思いはメールでいただいておったのですが
香川県庁舎東館を丹下健三氏がつくられたとき右腕となった、建築家の神谷さんが来て下さるのに
あまりに私の知識が貧困なのが気になっておるとはなすと
「明日、県庁舎50周年プロジェクトチームが書いた本を持ってきます」と隊長が言い
「はいはい」と返事して、隊長が帰ったあと本棚みたら・・・

ありましたよ。これですね?(笑)
てなわけで読み始めたところに、「さぬき名物をんな」の一人FM香川の中井今日子ちゃんからお電話。
宇多津出身の今日子ちゃんが新しく始める動きについて、
熱い熱い思いを語ってくれて、ハードの部分の完成が間近になって、
いよいよソフト部分を作るとき、るいままの力が必要になったとのこと。
ありがたいね。
「だいたいのことはわかったので。まずは、ハードが完成したら見に行って、私にできることは手伝うよ」
てなことをお話しし、
頭の中では、カチャカチャと檀ノ浦プロジェクトと繋いでいけるなと。。
それについては、宇多津にいったときにゆっくりと。
宇多津の古町地区は、落ち着いた町並の残る美しく清廉なまちで
香川の中でも特に「歩きたくなるまち」のひとつです。
今年の宇多津のひな祭りのときに、まちかど漫遊帖春の巻のガイドブックを手配りし
お客さまの反応をみていると、高松から来ましたという方がとても多く、
その日は、午前中引田のひな祭りにも行っておったのですが、
私同様、午前中引田、午後から宇多津という移動はあたりまえのように行われておりましたな。
香川のよさは、一日のうちに、あちこち見ながらでも端から端まで移動できるコンパクトさで
まちあるきのコンシエルジュ整備が、県内でもう少し進めば、もっとおもしろく香川を楽しめるのになと
思っておりまして
おもしろくするには、おもしろいと思ったことは、とりあえず見てみないとね。
すまんね、るいまま組のみなさま。
で、カチャカチャ別のことに動いた脳と心を、再び10日の件にもどして、資料読み
Posted by るいまま at 16:15│Comments(3)
│■動き
この記事へのコメント
となりの町なのになァ・・・。
うちの市は・・・どないやねん・・。
悲しくなってくるわ。。
うちの市は・・・どないやねん・・。
悲しくなってくるわ。。
Posted by らくしょう at 2009年10月06日 21:24
■らくしょう
秋寅はうごきよるがな。大きく動かすより
確実に動くものが いくつも集まればよいのよ。
らくしょうの動きは大事よ
秋寅はうごきよるがな。大きく動かすより
確実に動くものが いくつも集まればよいのよ。
らくしょうの動きは大事よ
Posted by るいまま at 2009年10月06日 21:34
ガイドブックがあって、何よりです(笑)。
今度宇多津に来られたら、ウチにお立ち寄りください
今度宇多津に来られたら、ウチにお立ち寄りください
Posted by マルサの男 at 2009年10月07日 07:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。