2024年02月18日
歴史の常識は変化する。
2/18 goodmorning
日本も、中世あたりまでは、もっと多種多様な縄文人が各地に残ってたんじゃないか?という話を聞きながら朝ごはん。
ゲノムの解析で、これまでの説が変化している。
平安時代の都のひとたちは、地方に住む自分たちとはまるで違う文化や言語をもつひとたちに脅威を感じていたはず。
いや、都には、下膨れのかぎ鼻引き目のひとだけじゃなく、濃い目の顔のひとたちも歩いていたんだと思うと、なかなか楽しい。
午後から気温があがるらしい。梅みにいっとこ。

食べたものlog


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。