< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2018年12月19日

念願かなって 仏生山「Nora」



【Nora】

念願かなって 仏生山「Nora」。

念願かなって 仏生山「Nora」


何から何まで丁寧で美しい。夕べの自分のご飯の雑さ加減を反省しながらいただくランチ。

念願かなって 仏生山「Nora」

デザートのさつまいものチーズケーキがちょうどいい甘さで、美味しいご飯の邪魔をしない絶妙さ♪

念願かなって 仏生山「Nora」


このところ、玄米をいただくと、やや体調をくずすので雑穀米だったのも嬉しい。


ここが奥ノ坊だったころを知っているだけに、こんなにかわいいお店になるんだと目から鱗。

念願かなって 仏生山「Nora」


時宅の桃ちゃんが、今月はお休みなしで仕事してるから癒されに来たと現れる。わかるよ、その気持ち。

念願かなって 仏生山「Nora」


来年早々 産休に入られるそうなので、それまでに またお邪魔したい。





追記

仏生山をみてると、時代によるまちの広がりかたがわかると、あきこさんに話すと「仏生山のひと、仏生山すきだものね」と言い、確かに鬼無も牟礼も仏生山も、まちに暮らすひとが自分のまちを愛しているのが強く伝わる。そんなまちは、形をかえながらも続いていく。







同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
胡瓜のぬか漬けを食べながら
傾聴すること
自由で気楽な場所であって欲しいのさ。
アンとマリラとモンゴメリー
残月亭にまいりました
女将ごはん亭 5月席  5/11 記録
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 胡瓜のぬか漬けを食べながら (2025-05-16 08:33)
 傾聴すること (2025-05-15 10:45)
 自由で気楽な場所であって欲しいのさ。 (2025-05-15 08:37)
 アンとマリラとモンゴメリー (2025-05-14 21:35)
 残月亭にまいりました (2025-05-14 20:33)
 女将ごはん亭 5月席 5/11 記録 (2025-05-13 15:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
念願かなって 仏生山「Nora」
    コメント(0)