< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2016年10月28日

ZENKON-nex 3度目の総会




ZENKON-nexの3度目の総会。内部監査をする監事である私の任期も今年までなので、ずっと気になっていたことをお話。

法人化っていうのはひとつの覚悟ではあるけれど、立ち上げてからは慣れない法人の運営に実際の活動以上にみんな疲れていた時期もあって、ほんとに心配してた。

でも、ZENKON-nexの始まりは、ZENKON湯を一基でも多く東北へと熱をもって動いていた、あの熱き精神。

守るべきことは守りながら、あの時のように柔軟な動きができるようにしなくちゃね。

会が終わって、いろいろ話していると5年前と何にも変わっていないわ。みんな、いい子ばっかりだよ。

久々にしっかり話をして、ええ感じで帰宅。

みなさんお疲れさまでした。


  
Posted by るいまま at 23:18Comments(0)

2016年10月28日

落語 運を自分のものに



OSAKAHOSHI図鑑の「桂雀太」インタビュー記事

http://www.sapporobeer.jp/area/kinki/osakahoshi/hoshi01/index.html


雀太の「自分が本当にやれるかどうか考えるより先に、「やってみたい!」という思いが勝った。」を見て、

落語塾を始めたとき、枝鶴師匠のもとに集まった人たちの中で落語経験者は艶九さんと南笑くらいで、

みっちに至っては落語を見たこともなかったことを思い出した。

けれど、あれから10年、落語の虜になって足が抜けない(笑)

「やってみたい」ものをみつけ、その時、導く師に出会えるってことは、

そのひとがもつ運かもしれないな。



  
Posted by るいまま at 01:06Comments(0)