2010年01月03日
ruimama.com(るいまま どっと混む)
もう、できたことにしよう・・・。 ぜいぜい
え~ るいまま&るいまま組 オフィシャルサイト 「ruimama studio」が
http://ruimama.com/
になります。
すっと、るいまま&るいまま組をサーバー支援してくれていた、levtexのcookieさんが昨年亡くなって、
ご遺族の意向で、levtexの閉鎖がきまりまして
るいまま&るいまま組のオフィシャルサイトも引っ越しとなったのです。
ぽんちゃんに、「少々お金がかかっても、きんじさんのところくらいにドメインとってもらって引っ越し作業してもらいなさい」
と、言われていたのに、
ホームページも11年もたつと、誰かに頼むと、あほほどふくれあがった頁を調べて仕分けもせないかんようになるしなと、
ぐずぐず。
クリスマスの日に、サーバーだけは借りたものの、移し替えると頁ごとにソースをいじらないといけないわけで
(もっと、サクサクできる方法があるのかもしれないのだけど、私は1頁1頁見てソースを書き直すという大変アナログな方法)
ホームページの移管なんて
本の整理をしようとはじめたのに、読むばっかりしていっこも進まない大掃除といっしょで
いろんなものがでてきてしまうわけよ
たとえば
さぁき画伯のなつかしの名作 ponopono
オリーブガイナーズ創設当時の某プロデューサーと、某バーのマスタ
嫁入り前の ぴよ
小学生にしか見えない みっけ
似合いすぎてるよっしぃ
おはじ&みっけ どんだけ小さいんやの図
もちろん、これらには、全部記事があるわけで・・・ それを読んでいると、これまた時間はたち
ruimama.afine.net も生きているので
どこまで直したか、だんだんわからなくなって
ええい、もう、とりあえず これでいいや~


ううううう、背中が鉄板のようだ・・・
とりあえず、まだ、昔のホームページも残っているので、ぼちぼちとやっていきます・
また、4時だよ。
え~ るいまま&るいまま組 オフィシャルサイト 「ruimama studio」が
http://ruimama.com/
になります。
すっと、るいまま&るいまま組をサーバー支援してくれていた、levtexのcookieさんが昨年亡くなって、
ご遺族の意向で、levtexの閉鎖がきまりまして
るいまま&るいまま組のオフィシャルサイトも引っ越しとなったのです。
ぽんちゃんに、「少々お金がかかっても、きんじさんのところくらいにドメインとってもらって引っ越し作業してもらいなさい」
と、言われていたのに、
ホームページも11年もたつと、誰かに頼むと、あほほどふくれあがった頁を調べて仕分けもせないかんようになるしなと、
ぐずぐず。
クリスマスの日に、サーバーだけは借りたものの、移し替えると頁ごとにソースをいじらないといけないわけで
(もっと、サクサクできる方法があるのかもしれないのだけど、私は1頁1頁見てソースを書き直すという大変アナログな方法)
ホームページの移管なんて
本の整理をしようとはじめたのに、読むばっかりしていっこも進まない大掃除といっしょで
いろんなものがでてきてしまうわけよ
たとえば






もちろん、これらには、全部記事があるわけで・・・ それを読んでいると、これまた時間はたち
ruimama.afine.net も生きているので
どこまで直したか、だんだんわからなくなって
ええい、もう、とりあえず これでいいや~


ううううう、背中が鉄板のようだ・・・
とりあえず、まだ、昔のホームページも残っているので、ぼちぼちとやっていきます・
また、4時だよ。
Posted by るいまま at 04:10│Comments(2)
│■るいまま
この記事へのコメント
おつかれさまです…(ノ△T)
しかし懐かしすぐる(w
若かったなぁ(ww
しかし懐かしすぐる(w
若かったなぁ(ww
Posted by ぴよ at 2010年01月03日 07:48
長かったねぇ(笑
あ、かえってきました!
あ、かえってきました!
Posted by ぽんた at 2010年01月03日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。