< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2024年06月14日

圓通寺立礼卓できました



【#圓通寺立礼卓】

圓通寺の副住職さんにお願いしていた #立礼卓 ができあがりました。

私の落書きみたいな「こんなんほしい図」の何倍も上をいく立礼卓で、

#折りたたみ式 でコンパクトになり、テーブル的に少しせり出しているので、茶を点てる亭主とお客様3人くらいが語らえるなど、これからの #圓通寺素心庵盆点前クラブ にも活躍します。

まずは、明日の圓通寺回遊茶会「#織部はバロックだ!」で城ガールが織部として、ここで茶を点てます。

#十河氏の殿 から立派な #黒楽(9代了入)を貸し出されてきており、城ガールのデビューは、なかなか華やかですぞ。

圓通寺立礼卓できました

圓通寺立礼卓できました

圓通寺立礼卓できました




同じカテゴリー(宇多津)の記事画像
ジャンルはアカデミックエンターテイメント
琴と箏  トロンボーン
久米仙人  ご予約受付中
圓通寺素心庵お茶倶楽部 3/24
久米仙  吉野の桜
4/19 圓通寺回遊茶会  音楽班リハーサル
同じカテゴリー(宇多津)の記事
 ジャンルはアカデミックエンターテイメント (2025-04-02 16:54)
 琴と箏 トロンボーン (2025-03-31 13:05)
 久米仙人 ご予約受付中 (2025-03-27 19:38)
 圓通寺素心庵お茶倶楽部 3/24 (2025-03-25 00:06)
 久米仙 吉野の桜 (2025-03-24 22:53)
 4/19 圓通寺回遊茶会 音楽班リハーサル (2025-03-23 22:14)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
圓通寺立礼卓できました
    コメント(0)