2025年04月28日
ミシン 直りました(笑)
【これでひょいひょい(笑)】
真夜中にミシン修理予約を入れたのに、朝一番で対応してくれた #ドリームゆめタウン店 さん、ありがとう。

説明書なんてみないまま使い出すから、便利機能もほとんど使わずだったけど、いろいろ便利機能が付いていることを教えてもらう。
糸通しなんて、ひょいひょいだったのに、だんだん命中率が悪くなってきて、どうしたもんかと思っていたが、そんなひとは世の中にたくさんいるようで何にも煩うことなかったじゃん(笑)
思いのほか早くおわったので、スタバ。STARBUCKSRESERVEとかをお勧めされるまま、いただき中。ちょっと良い豆らしい(笑)

【さて、宇多津いきますか】
昼から、宇多津 #圓通寺素心庵お茶倶楽部 。素心庵お茶倶楽部は、女将弁当が付くので楽しみ。
稽古前に食べるか、稽古あとに食べるかはご自由に
素心庵お茶倶楽部は、るいまま組の #茶室る庵盆点前ガールズ のように次々と指令がとびませんので、のんびり同じ盆点前で茶を楽しみたい方は、こちらへ是非。
いまは、素心庵のお庭が綺麗よ。
2025年04月28日
思いそれぞれ
4/28 goodmorning
昨日のブルーインパルスの決定は、観た場所によって感想が違うんだなと知る朝。
高松で雰囲気だけいただき14:00丸亀に移動した私は、ラッシュにも引っかからず良かった良かったくらいだったのだが、
丸亀城で、青空を走る6機を善通寺に見送った ミヒロちゃんは、坂出出身のパイロットに思いを寄せ、希望を乗せ飛んでいたのに無念だったに違いないと、7機目のパイロットの思いだよと語り、
みとちゃんは、ブルーインパルスのパイロットにはいかにGがかかるか、危険と背中合わせであるかを語り、アクロバットをするには機体も軽くしないといけないから燃料も極力減らしてたんでしょう。
燃料前でも後でも20分ずれていればアクロバットできていたのにねと言いながら。でも、何より命だな! と
丸亀マルタスでお茶を飲みながら話していた私たちは、人命を優先したブルーインパルスの英断を称えたのだが、
高速道路も動かないようなラッシュのなか善通寺入りし、今か今かと待っていたひとたちは、自衛隊と病院の連携ができていなかったんじゃないかと思っていたのか。
昨日の空が、ブルーインパルスのアクロバット飛行が映える青空だったから、残念度が高かったのかもしれないね。
さて、朝ごはん。

2025年04月28日
2025年04月28日
スパークルジャイブクワイア @マルタスライブ
4/27 朝。善通寺市内大渋滞って 陽子ちゃんがpostしてるな。西に向かうのは車じゃないほうがいいかもだな。
ブルーインパルス人気すごいな。
【#スパークルジャイブクワイア】
#丸亀マルタスライブ に参りましたが、やっぱり話題は #ブルーインパルス がアクロバット飛行ができなかったこと。
楽しみにしていたのは私たちだけじゃなく、坂出出身のパイロットさんも。
でも、一番大事なのは命。一分一秒を大事に生きましょう。
my life
my love
my all





マルタス、スパジャライブ大盛りあがりで終了。
あっという間にお片付け。みとちゃんが活動報告を書いてますが、こんなにスピード感ある左利き 初めてみたよ(笑)


お疲れ様♪

2025年04月28日
自分の身体には逆らわない
4/27 goodmorning
復活! 気になりながら明日回しにしていたアイロンかけをして、爽やかなる朝。
明日にしようと思い始めると疲れがたまってるサインで、普段3時間ほどしか眠れない身体が、寝ても寝ても眠くなるのは、もはや限界のサイン。
自分の身体には逆らわない。
無理して不具合を長引かせると、まわりに迷惑もかけるし、最後の踏ん張りがなくなるからさ。

4/26 goodmorning
今日は、年間数度しかこない「眠い日」。
とろとろ寝て食べて睡眠負債を解決中。眠いという、この感覚があるうちにベッドいくぜ!
テレビでは、21世紀美術館。よく笑われるけど、スイミング・プールは怖いんだよね(笑)
水、隙間、閉じ込められた空間、暗闇、高所、と苦手なものが多いので、なかなか現代アートに馴染めないのだけど、
能登の土で描く壁画は観に行きたいね。


