< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!


漫遊帖top  2024春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2024年04月17日

はてさて12冊



【はてさて12冊】

4/17 goodmorning

先週の後半から、茶会やら調整やら真夜中会議やらリライトやら稽古やらが続き、本を開く間もなかったのだが、

一段落ついたので、今日は本を読む朝 (読後考は、のちほど)

はてさて12冊


日本人の平均読書量は、年間12冊だそうで、少ない少ないと書いているが、たぶん12冊ときいて、そんなに読むんだとびっくりしたひともいるはず。

読書量は、完全に二分化されていて、読むひとは追いかけられるようにして読んでいるが、読まないから困ることなど無いと思っているひとも多い。

netには、読書量の多いひとは年収が高いとか、知識があるとか、性格が柔軟になるとか、対応力が高くなるとかの情報が溢れているけど、

そのデーターには「ほんまかいな?」と疑念を持っている。

多読人間はたくさん知っているが、偏狭で人嫌いで理屈屋も多い

(私はそういうひとのほうが好きだけどね 笑)

知識量という点で言えば、私はテレビもめったにみないし、新聞の定期購読もしていないので浮世の動きに疎く、

浮世の動きに疎いから、自分の知っている程度のことはみんな知っていると思って書いていたら、「それなに?」「それ誰?」ってことも多く、

世阿弥先生が800年前に、誰にでもわかる言葉で書けと言われたことが身にしみる。

だから、知識ってなによ?!(笑)

話は飛ぶが、

夕べ、本は買う派か借りる派かの話になり、私は書き込むは貼るはのひどい状態になるので、借りるなんていう選択はないんだが、

たまに、貸していただいたらしい本がそのままになっていて、誰に借りたかもわからなくなっている。

私に貸すひとは名前を書いておくか、「返せ」と申告して欲しいのよ。

先に、ごめん!って謝っておくからさ。






【四国高松るいままyoutube】
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e1202617.html

【髙松まちかど漫遊帖】
まちかど漫遊帖オフィシャル  漫遊帖2023春コースリスト

同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
東谷農村歌舞伎祇園座アーカイブ
はる母さん。ありがとう!(笑)
京都さんぽ 岡崎~祇園界隈 4/28記録
4/29 goodmorning
本日4/28  東谷農村歌舞伎祇園座公演
佐藤竜馬著「まちかどの考古学」出版記念会
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 東谷農村歌舞伎祇園座アーカイブ (2024-04-30 09:55)
 はる母さん。ありがとう!(笑) (2024-04-30 09:52)
 京都さんぽ 岡崎~祇園界隈 4/28記録 (2024-04-29 11:14)
 4/29 goodmorning (2024-04-29 10:34)
 本日4/28 東谷農村歌舞伎祇園座公演 (2024-04-28 07:11)
 佐藤竜馬著「まちかどの考古学」出版記念会 (2024-04-27 23:48)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
はてさて12冊
    コメント(0)