2013年02月18日
スーパーJチャンネル「漆」取材終了〜




まちかど漫遊帖でもお世話になっている、
屋島東町の「一和堂」さんから
http://ichiwadou.net/html/
わが事務所にやってきた漆器たちの取材に、
kSBスーパーJチャンネルの本庄さんがやってきました〜。
「漆器使いまくろ〜ひとり運動」してますからな(笑)
これは嬉しい!
一和堂さんの漆器といえば、伝統的なものはもちろん、
まだ記憶に新しい、かがわ県産品コンクール最優秀賞に輝いた「薔薇の器」に代表される

美しい色漆の器たち。
一和堂さんの、お正月や特別な日だけじゃなく、普段の暮らしに漆器を!
という思いは、この色漆たちによって、ぐぐっと現実的になりました。
漆器といえば高価で朱や黒のイメージをお持ちでしょうが、
10色揃った色漆たちは、
財布に優しく(笑)、シックにもポップにも使えます。
今日は、黒の盆をプレートに見立てて、花園町「プランタン」のケーキを!
色漆のカップに、甘酒をいれておだししてみましたよ〜♪
漆器は、熱伝導率が低いので、熱いものをいれてもアチチとなりませんし、
中のものも冷えにくく、
軽くて割れにくく、
口触りも優しく、
なんといっても漆のもつ殺菌力によって衛生的!
さぬきは、良い漆器が手に入りやすい土地柄なんですよ。
使って、洗って、乾かしてを繰り返せば繰り返すほど堅牢になる漆器、
使わないと!
食洗機で高温で洗わなくても、漆器なら手荒いで充分なのに。
「放送予定」
2月22日(金) 6:15pm KSBスーパーJチャンネル
ゲストは、くりすさんです(笑) くりすありがとね。
,
Posted by るいまま at 15:41│Comments(0)
│■るいままの漫遊帖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。