2010年01月06日
不条理からはじまる

茶会のあと たかすにお年始にいったまま ずんやり今まで話続ける
この世は不条理でできていると受け入れてからすべてははじまる
きちんと軸をもって自転しながら、コウ転しよう
自転は人生
コウ転は社会
不条理の中にこそ条理はある
怒らない
恐れない
悲しまない
今年も ええお話から始まりました(笑)
頭にきたところで しょうがないことに反応しない。
楽しく生きよう
鏡をみるんは、姿を見るんじゃなく、自分の内なるものをみることでもあるので大事なこと
自分がすべきことをみつけて動けることが「仕事をすること」であって、人任せにして意志なく仕事くれといったり 必要以上に売り込みまくるのは 卑しいことかもな
とはいえ、利休のごとき意志をもって すすみましょ
※ 今日のマロンさんの席の水仙は 杜の水仙でした。
だから あんなに すっと背筋がのび 元気だったのだな
Posted by るいまま at 19:36│Comments(3)
│■るいまま
この記事へのコメント
いいお話を読ませていただきました。
自転は人生
コウ転は社会
不条理の中にこそ条理はある
怒らない
恐れない
悲しまない・・・・・
いろいろ抱えていてもあの世へは持っていけないのだから・・・今、すべきことを。
いつもながら、るいままさんの言葉や他の方たちのブログの中には、これからどうすべきかという示唆のようなものを感じてしまいます。どうすればいいのか分からないけれど、今は皆の書かれている言葉が心に沁みていきます。うまくいえないけれど。
自転は人生
コウ転は社会
不条理の中にこそ条理はある
怒らない
恐れない
悲しまない・・・・・
いろいろ抱えていてもあの世へは持っていけないのだから・・・今、すべきことを。
いつもながら、るいままさんの言葉や他の方たちのブログの中には、これからどうすべきかという示唆のようなものを感じてしまいます。どうすればいいのか分からないけれど、今は皆の書かれている言葉が心に沁みていきます。うまくいえないけれど。
Posted by ゆらゆら at 2010年01月06日 20:22
身に染みまする
m(_ _)m
ゆかごん
m(_ _)m
ゆかごん
Posted by ピンキーズ at 2010年01月06日 22:26
■ゆらゆら
ほんまに、「不条理からはじまるのだ」と、ちゃんと腹におさめられたら、ええんやけどね。
私は、未熟のかたまりだから
■ゆかごん
染みるよね ふがふが
ほんまに、「不条理からはじまるのだ」と、ちゃんと腹におさめられたら、ええんやけどね。
私は、未熟のかたまりだから
■ゆかごん
染みるよね ふがふが
Posted by るいまま at 2010年01月08日 00:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。